- お出かけ
スポンサードリンク
第6回すみだストリートジャズフェスティバル 行こう!!
私は毎年、錦糸町で行われるすみだストリートジャズフェスティバルを
とっても、とっても楽しみにしています。
錦糸町の街中に軽快な音楽が流れ、
街の中のあちこちで、自由に演奏が聴くことができ、
こんな幸せな日はありません!
あなたもぜひ、行ってみませんか?
って、楽しむ人が多くなると、混雑して困るかな~と思いつつ、
紹介せずにはいられない、そんな素敵なジャズフェスです。
———————
※2017年すみだストリートジャズフェスティバルの情報はこちらから
【日時】 2015年8月15日(土)10:30~20:00頃
16日(日)10:30~19:00頃
【場所】 錦糸町駅北口・南口
スカイツリー周辺を中心とした墨田区内屋内外34ステージ全会場
【参加費】全会場 無料
———————
錦糸町を降りたら、すぐに音楽が流れてくるのと、
駅前にはパンフレットを配布するテントがあるので、
そこで、パンフレットをゲットしましょう。
ステージによって、ライブ時間が異なります
パンフレットには会場の地図と演奏の場所や時間が載っています。
また、当日配布されるパンフレットから変更がある場合もあります。
そんな時は、携帯サイトから確認してみてくださいね!
パンフレットを見ながら、聴きたい順番を考えるのも良し、
耳に聴こえるサウンドを頼りに気ままにめぐるのも良し・・・・。
ストリートライブの生演奏は本当に素敵です~♪
そして、当日は無料シャトルバスのジャズバスというのが運行されていて、
会場内を運行してくれます。
「ジャズバス」に名前がついていて、「ほくさい号・かいしゅう号」とあります。
一番わかりやすい乗り場は、錦糸町公園のメイン会場の停留所です。
分からないときは、錦糸町公園の本部で聞いてみてくだいね!
錦糸町公園は駅からすぐの所にあります。
錦糸町公園では多くのイベントがあります。
子供のためのキッズパークも行われています。
ぬりえ あづちゃんとおしなりくんのイラストに色をぬろう!
パステルアート
わなげ
ヨーヨー釣り
スラックライン(スポーツ綱渡り)
などなど・・・他にもいろいろあります。
子供も楽しめますね!
昨年、スラックライン (綱渡り)をやっている所がありましたが、
今年もあるみたいです。
これは体験もさせてもらえますよ。
ちょっと難しそうに思えるけど、どうなんでしょう?
やれるとカッコイイですね!
ストリートボード体験
口笛教室
パチカパフォーマー KAKUEI
ジャグリング教室
いけぶんさんによる
「からだを使ってアートしよう?動くかいじゅうアートに挑戦」
スイカ割り
竹馬・ホッピング・フラフープ
スミレンジャイ始動っ!
などほんとにいろいろなコーナーがあります。
それぞれ、時間があるので、
公式ホームページか駅前のパンフレットで確認してくださいね。
いろいろなボランティアの方が開催してくれているので、
変更もあるかとは思いますが、
皆さんに楽しんでもらおうと力をつくしてくれています。
また、無料イベントを続けるには、地元の協力、企業協賛のほかに
Tシャツ販売、飲食販売が重要です。
ぜひ、協力して盛り上げていきたいですね!!