南南東の風

屋台


  • お出かけ

スポンサードリンク

横須賀フレンドシップデー2016 屋台・ステージ

米海軍横須賀基地内のアメリカン屋台

米海軍横須賀基地はと~ても広いです。
そして、たくさんのアメリカン屋台が出ています。

食べ物からお土産などたくさん売られています。
これも楽しみですね!

米海軍のキャップ、Tシャツ、バッジなどもあります。
ここでしか手に入らないものは人気です。

キャップは『JAPAN』の文字が入っているものと
入っていないものとがあります。
艦船見学の入り口で売っていたものは、
『JAPAN』の文字がありませんでした。
入っていないものは、
ここに働いている人が被っているものと同じですね。

飲み物はあちこちで売られています。

屋外の販売

オリジナルビール

暑い時に欲しくなるかき氷もあちこちにありました。
おなじみのフライドチキン、ポテトなどもあります。

スナック菓子

アメリカのおやつも売っていて、
それほど高くはなく、一般的な値段でした。
ポテトチップ、スナック菓子などです。

芝生でピザ

多くの見学客の人のお目当ては人気のピザです。
芝生で食べている人も
おみやげに手にぶら下げている人、
たくさん見かけました。

近所の人でしょうか。
ピザだけを買いにきたような人も見受けました。

このピザはとても大きくて、
一人では食べきれませんのでご注意!
仲間と分けて食べるといいです。

それにかぶりつきのチキン!
大きくて、こん棒みたいなチキンです。
こちらもかなり人気があるようです。
日本人にはちょっと食べにくそうではありましたが、
大きな口をあけておいしそうに頬張っていました。
とてもおいしそうです。

他にもステーキやスペアリブなどいろいろあります。
屋台でその場で焼いているピザなどもありました。

米海軍横須賀基地内のフードコート

こんなに暑い日はフードコードに逃げこむのが一番と、
私はフードコートで食事をしました。

座れる所と立って食べるテーブルだけのところがありました。
座れる所は少し少なめなので、
日陰に芝生にシートを敷いて食べてもいいですね。

カレーとピラフ

オレンジチキンとピラフ

たくさんの人が並んでいたので、
行列はもう避けたくて、あまり並んでいないところを選び、
カレーとピラフ、オレンジチキンチキンとピラフを頼みました。
オレンジチキンは意外と美味しかったです。

人気のハンバーガーやアイスクリーム、米海軍横須賀基地内ステージ他

外車の展示

外車の展示

敷地に外車の展示もありました。
外車はカッコイイですね!

ボウリング場

米海軍横須賀基地内には、
ボウリング場がフードコートの前にあり、
その中のトイレは
いつもは男女のトイレなのですが、
この日は、両方女性用になっていました。
トイレはとてもきれいです。

トイレは仮設があちらこちらにあります。

屋台は何箇所かに別れてかたまっています。
ステージがある所もあります。

ステージのスケジュールは
ホームページなどで、
前もって確認しておくといいようです。
私が行った時はまだ支度をしている所でした。

この日は花火もあるので、
それを楽しみに来る人もいます。
異国の雰囲気がします。
ここで一日アメリカ気分を楽しむのですね。

関連記事
横須賀フレンドシップデー2016 混雑は?用意するものは?
横須賀フレンドシップデー2016 艦船見学


スポンサードリンク



Pagetop