南南東の風

ランチメニュー


  • おいしいもの

スポンサードリンク

「いきなりステーキ」のランチがでかい!!

テレビでやっていた『いきなりステーキ』>に行ってきました。

ランチタイムは平日のみで、11:00~15:00です。

あちこちに支店がありますが、
私は新宿店に行きました。

ランチタイムを少し回った所で、
10人以上が並んでいました。

食べるのに並ぶ

ランチメニューを頼みました。

ランチメニューは、ワイルドステーキが300gで、1200円(税抜き)です。

ワイルドハンバーグが300gで、1000円(税抜き)です。

あと、乱切りカットステーキが300g、1500円、
200gが1000円であるようです。
私が行ったこの日は売り切れていました。

表の看板

これにそれぞれライス・サラダ・スープがついています。

すっごい安さです。

だから並んでも食べたいんですね!

湯気が出ているステーキ

サラダとスープ

300gって、食べてみると、かなりずっしりと量があります。
女の人だとこれだけで、ライスがいらないくらいです。

これで、この値段ですから、
かなりのお得なランチのメニューとなっています。

席に案内されて、定位置について、紙エプロンをします。

注文してからお肉が運ばれて来ると、
鉄板の上でお肉がジュウジュウいっています。

お肉の表面を炭火で好のみの加減で焼き上げます。
そして、ソースの飛び跳ねにに注意しながら、
ステーキソースをかけていただきます。

ハンバーグ

そして、いきなりステーキの特製ステーキソースが置いてあります。
これは、創業者の一瀬さんがステーキとの相性を考え抜いた
ソースだそうで、その味は絶品と評判です。

他にも好みでいろいろ味付けが出来るようになっており、
他のソースやわさび、おろしにんにくが置いてありました。
それと、ドレッシングが2種類、置いてあります。

他にもワインの種類がいろいろあって、頼むことができます。
ワイン好きにはたまらないですね!

いきなりステーキでは、腹ペコで、
いきなりお肉を食べると一層おいしく
食べられるということで、提案しています。

ここは立って食べるようになっています。
ですから、多少混んでいても、回転は速いです。
だから、この日は10人以上が並んでいましたが、
約10分程で入れました。

立ち飲み食いにすることで、
安く美味しいステーキを提供できるようになったのです。

こんな分厚いステーキが食べられるなんて、
うれしいですね!

表の看板

ここは、ランチタイム以外は、
グラム単位の量り売りとなっています。

ですから、自分の好みで量や種類を指定できます。
肉は注文を受けてから、カットするそうです。

それにしても、ここのお肉は量があるので
お腹いっぱい食べれました。
とっても幸せな気分になりました。


スポンサードリンク



Pagetop